先週から見始めたモルカー。
今はどこでも可愛いモルモットの絵を見かけるのであの忘れられない可愛さに中毒性があるんだなとしみじみ思いました^^
さあ最新話はどんなお話なのでしょうか?
PUI PUI モルカー
— PUI PUI モルカー【公式】 (@molcar_anime) January 18, 2021
第3話のご視聴、ありがとうございました!
YouTube BANDAI NAMCO Arts Channelにて来週(月)17:00まで期間限定で見逃し配信を行っております。https://t.co/Yy6qnUij7Q
よろしくお願いします🐈☀ #モルカー pic.twitter.com/dBz6vF8tQn
今回のお話は「ネコ救出大作戦」。
冒頭で画面上でもわかる程暑さが伝わる真夏の季節。
そんな時にお店の前で運転手(飼い主さん?)を待つモルカー(アビー)。
周りにいるモルカー達も汗がダラダラ出ていて見るからに暑そうです。
このアビーというモルカーは初心者マークが付いていました。
そして何やらびっくりするアビー。
車内の中にもモルカーの目が出てきたので驚いたのですがモルカーは機械なのか生き物なのか?ネコバスを思い出しました(笑)
ああなんと猫が車内に取り残されているではありませんか!
慌てふためくアビーですが360度転げまわって中の猫は大丈夫なのかな?^^;
周りのモルカー達も心配して見に来てくれましたが中に猫がいるとわかってかなり怯えています。
考えたら猫は天敵でしたね。
外はもうすごく暑そうだしモルカーも息が荒いしそして中にいる猫もぐったりしてます。ピンチ。
車内の温度計も上がってる!
慌てたアビーは日陰の駐車場に逃げ込むも温度は上がったまま。
しかし駐車していたレストランの窓の先のパフェを見てひらめいたようで、なんと店内へ突撃。
後ろに他のモルカー達も続き奥にあるドリンクサーバー目がけて突進します。
最後はジュースが天高く吹き出して店の外へ投げ出されるモルカー達と猫。
偶然にもお店の看板(?)であるビニールプールの中へ全員入っておしまいという少々強引にも思えるエンディングですが、モルカーの世界としては救いがあってこれでいいのかもしれません^^;
現実にも犬や人間の子供が車内に残されている深刻な問題がありますから今回の話は先週の強盗よりもヒヤヒヤしました。
毎度モルカー達は大変な目にあいますがその原因が人間の失態というか後ろ暗い描写が上手く対比されていると評価されていて、私もその辺りがお話を面白くしていると思いました。
『PUI PUI モルカー』ブレイク前夜、監督・見里朝希が語った“制作秘話” 「声優はモルモット以外の選択肢がなかった」#PUIPUIモルカー #モルカー #見里朝希
— リアルサウンド テック (@realsound_tech) January 18, 2021
https://t.co/tmLL0bvnPY
あとで知ったのですがこのモルカーの声は本物のモルモットの鳴き声で監督が飼っているモルモットを声優として起用しているそうです。
モルモット自体どんな生物かよく知らなかったのですが可愛い鳴き声なんですね。
次のお話はゴミをポイ捨てする人間とモルカーのお話だそうです。
なんだか嫌な予感がしますがモルカーよ頑張って!