「自分ツッコミくま」でお馴染みナガノ先生の「なんか小さくてかわいいやつ」、略して「ちいかわ」。
主に白いくまちゃんみたいなよくわからない「ちいかわ」ちゃんを中心に、うさぎとハチワレの3匹が織りなすダークファンタジーな日常冒険譚です。
そんなお話の中で個性的なキャラクター達・ハイテンションなうさぎとお気楽なネコ(ハチワレ)の魅力をご紹介。
— ちいかわ (@ngnchiikawa) December 5, 2020
初めに紹介するのはいつも何か叫んでいるハイテンションなうさぎ。
見た目は特に深く考えている様子でもなく気の向くままに縦横無尽に飛びまくっています。私から見るとどうしても「ちびまる子ちゃん」に出てくる山田君を思い出してしまい以来うさぎを見ると山田君の姿が浮かぶようになりました^^;
— ちいかわ (@ngnchiikawa) May 21, 2020
普段は劇中でほぼ走り回っているうさぎですが個人的には物語の中で緊張感の走る部分でも笑いをくれるようなムードメーカー的な存在で、いないと寂しいキャラクターです。彼がいるとなんとかなりそうな予感がしてます。
次はネコ(ハチワレ)の紹介になりますが、このキャラクターこそ物語の展開で鍵となる役割を持っていると言えます。
スフィンクス pic.twitter.com/JM9gYSPPIQ
— ちいかわ (@ngnchiikawa) May 2, 2020
普段はお気楽でいつも笑っているハチワレですが、意外と勇気がありスフィンクスが追いかけてきてもキャハハハと笑っている胆力の持ち主。
そんな彼(?)によってちいかわちゃんの運命は大きく変わっていきます。
— ちいかわ (@ngnchiikawa) July 30, 2020
— ちいかわ (@ngnchiikawa) August 1, 2020
🙋♂️ pic.twitter.com/O1sHGgOk7p
— ちいかわ (@ngnchiikawa) August 3, 2020
劇中何度も困難が待ち受けますが友達のハチワレが大きな支えとなり乗り越え、段々とちいかわちゃんが少年漫画の主人公らしく成長していると思った場面です。
— ちいかわ (@ngnchiikawa) August 4, 2020
— ちいかわ (@ngnchiikawa) August 5, 2020
以前なら弱気で怖がりのちいかわちゃんでしたが、穴に落ちた友達のために勇気を出して助けようとしている勇敢な姿に少し感動しました。
— ちいかわ (@ngnchiikawa) August 6, 2020
— ちいかわ (@ngnchiikawa) August 7, 2020
ハチワレの持っているサスマタは一生懸命お金を貯めて買った大事なもの。そして二人にとっても大事な思い出の一つ。ナガノ先生はこのアイテムを通して物語を作っていく所が非常に上手いと思いました。
初めは「もぐらコロッケのうた」のようなちょっと怖いほのぼの漫画かなと思いましたが回を進めていくごとに彼らの努力・友情・勝利が少年漫画の王道らしく繰り広げられていたことに心が燃えました。
最近は漫画を読むことが少ないのでかなり面白い部類に入っております。
そして公式では「ちいかわマーケット公式」が始動していました!
12月18日から1月18日までの一か月間、ちいかわ・ハチワレ・うさぎのチェーン付きマスコットの予約受付を開始するようです。
🌱新商品🌱
— ちいかわマーケット公式 (@chiikawa_market) December 11, 2020
『ぷちミニマスコット』
(ちいかわ/ハチワレ/うさぎ)
各1,100円(税込)
✅ご予約受付:
12/18(金)11時~1/18(月)12時
両手に収まるサイズの
チェーン付マスコット🌻
あちこち一緒におでかけしよう🚶
発売をお楽しみに❗️
🔻https://t.co/c8j6Ft3HQj#ちいかわ#ちいかわマーケット pic.twitter.com/ynSZA0t1Fr


