昨日ツイッターでリュウジさん(@ore825)より水のいらない白菜カレーを見て作ってみました^^
あかん、水を使わずカレー作ったら超旨味のあるカレーできた…
— リュウジ@料理のおにいさん (@ore825) 2018年12月9日
「無水白菜カレー」
小鍋に白菜250g、おろしにんにく1片、豚180g、バター10g、酒大さじ5入れ蓋し弱火で20分
カレールー2片、ウスター小さじ1、砂糖小さじ1弱入れまぜ蓋をし数分煮る
酒と白菜の旨味が半端ないので一度試してほしい! pic.twitter.com/yezvOpXcjg
今回は玉ねぎも一緒に入れて、バターの代わりにマーガリンを入れました。
焦げてしまわないか心配でしたが水分が出ていたので大丈夫でした^^
ただルーを3個入れたのでちょっと濃いめになってしまいお湯を少し足しました^^;
今回写真は撮りませんでしたが、実際食べるとマーガリンの風味とまろやかさが上手くかみ合っていて、
にんにくの風味もすごくいいです!
それと、ルーを使った時にグリコの「プレミアム熟カレー」を使用したのですが
開けてみるとルーが1個ずつ個包装で入っていて、とても便利でした。
この無水カレーの作り方もとてもおいしかったですが、ルーはプレミアム熟カレーもおすすめです^^

ABOUT ME