今までずっとあかすり用の手ぬぐいを使ってきましたが、どうしても肌を必要以上にこすってしまって毎回ヒリヒリしていました。
そして数年前に全身用の角質を落とすボディスクラブを知り使ってみたら大変良く肌も傷つけ過ぎることもなくなったので以来愛用しています。
今回は今まで使って来たボディスクラブの中で良かったものを順位を付けて紹介します。
第3位 ジューシィクレンズ ボディソルト
使いやすさ★★★☆☆
内容量・・★★☆☆☆
値段・・・★★★★☆
第3位!ジューシィクレンズのボディソルト(ミルク)。
全部で5種類ありその中のココナッツミルクの香りがする商品を愛用していました。
こちらは実際に塩を使っていて質感も粗塩みたいに粒が大きめ。
中身はロッテのクーリッシュのアイスみたいなもの。
香りもきつくもなくいい匂いです(^^)シトラスも一度使ったことがありますが爽やかな香りでした。
袋タイプなので出しやすいのは良いところなのですが容量は少なめなので1か月くらいしか持たなくて、なくなったら最後まで残ったのが取り出せないのが難点です(^^;
そして粗塩みたいに粒が大きめなので強くこすり過ぎないようにしないといけないのも個人的に難点でした。
香りを楽しみたい方、価格も安いのでお試しとしてもおすすめ。
第2位 星野家の手作りマッサージ塩
使いやすさ★★★★★
内容量・・★★★★☆
値段・・・★★★☆☆
第2位は「星野家の手作りマッサージ塩」。
前からネットで見かけていましたが最近どんなものかと試しに買って以来2番目に良かった商品です。
中身はしっとりした細かい塩で実際使ってもまるで砂糖みたいなものでした。
スプーンで掬う時も初めに開けた時は表面は少し固いですが段々使ってくると中身は柔らかい感じです。
使用する部位によってお湯を入れる量も変わってきます。
私はガスールと同じように使う時は別の容器に入れています。
無添加素材にこだわっているとのことで成分は塩・水・はちみつ・オリーブ油などの天然素材。
びっくりしたのは細かくて柔らかい塩のためか髪の毛にも洗顔にも使える万能なところ。
顔にも使いましたが肌の質感も大変いいです。
(使う時は水に溶かしてからでないと塩なので痛いです)ガスールの泥パックと良い勝負しています(^^)
大容量タイプは950gと大量に入っているのですが、意外にも一度に使う分が多くなってしまうので調節が難しいと思いました。
そして大きいサイズの方だと蓋が開けにくいので少しコツがいります(^^;)
回すタイプではないのですが布を被せたりして開けた方がいいかと思います。
第1位 ハウスオブローゼ Oh!BabyボディスムーザーN
使いやすさ★★★★★
内容量・・★★★★☆
値段・・・★★★★☆
ボディスクラブでも定番のハウスオブローゼ 「Oh!BabyボディスムーザーN」。
一番最初に使ったのもこの商品です。
あとに上記の2種類使い続けてみたものの、やはり最後にハウスオブローゼのボディースムーザーに戻ってまいりました。
中身は白い練りこみ状で初めに開けて使う時はアイスみたいに固い感じです。
前は浴室に置いていたのですが段々とお湯に混じって溶けてしまうので、終わった後水を拭いて別の場所に保管するようにしています。
使用感は大粒でもなく中間?くらいのザラザラしたものです。
通常版は匂いも特にないです。限定品の物だと香り付きも売っています。
※ただし強く擦り過ぎたり傷に当たるともちろん痛いので注意です。
こちらの商品は本当の塩を使っているわけではなくて温泉水を元にしているとのこと。
使い方はお風呂で体を温めてから水またはぬるま湯で柔らかくなるまで練ります。
上に紹介しているタイプは570gの大容量で2か月半くらい持ちます。
手ですくうとお湯が入りやすくなるのでプラスチックなどのスプーンを使う方がいいです。
星野家の手作りマッサージ塩と比べると丁度いい大きさの容器ですし、使う量も容易に調節出来るのでハウスオブローゼがやっぱり使いやすいと思いました。
別売りで専用のスパチュラもあります。
それぞれ使ってみて良かった商品を紹介させて頂きました。
好みもありますがどれも良いものなので参考になれば幸いです。
