好きなことを好きなように

特に決まりもなく気になった・気に入ったものを紹介するブログです

【注意喚起】偽物にご注意!アークナイツ(明日方舟)グッズの正規品を見分けるコツ

ヤフオク、メルカリ、特にAmazonなどでアークナイツのグッズを検索すると公式ではない二次創作のイラストを使った商品があったり、

特に公式イラストを使ったアクリルスタンドも出回っていて一見すると正規品に見えるんだけど値段が安すぎたり怪しいんだよね(^^;

メルカリでグッズ探してると出品者さんの説明文に開発元のハイパーグリフのシールがあったら正規品だと注意喚起してるところもあったり、

本場の通販サイト「タオバオ」でもハイパーグリフ公式ショップで発売されていないはずのキャラクターのアクリルスタンドが安く出回っているのをよく見かける(^^;

この前注意喚起がされていたのと見分け方も詳しく紹介されていました。

ネロさんからは画像付きで紹介されています。

いつもアークナイツの公式グッズや公式絵師さんの同人グッズなどを紹介してくれています。

モスティマの正規品の見分け方だけど偽物はぼやけているように見えるような・・(^^;

Wのアクリルスタンドも違いがはっきりしていて、偽物は明らかに背景の描き込みが少ない(^^;

先に話したようにハイパーグリフ公式のロゴシールが貼り忘れている場合もあるそうなので、どんなグッズが出ているのかは公式からの発売情報をチェックするのが安心。

アークナイツ(明日方舟)の大陸版グッズ公式Weiboのアカウントはこちら↓

明日方舟朝陇山

https://weibo.com/u/6441489862

フィギュア発売の情報などグッズに関することはWeiboの公式を見るのが一番!

また一部例外もあるようです。ロゴシールがないとややこしい;

購入特典のグッズはロゴシールが貼られていないのがほとんどだそう。

公式ショップは「天猫(アリババ)」のみなので「明日方舟旗舰店」と検索してみてください。

あとはアクリルスタンドによくあることで表面に保護シールが貼られてるのを知らずに傷が付いていると勘違いする方もいるようです。

公式絵師さんの同人グッズもヤフオクやメルカリで売られているのでこれは正規品?買っても大丈夫?とわからなくなりそうな時は石割り@Ishiwari_docter)さん、

ゲームのサイハテ(@GF_Saihate)さんからの情報、

またはネロ@アークナイツグッズ投稿者(@nero_lappland)さんのツイートで確認するのをおすすめします。