ずっと前にネットニュースで見たインディーゲーム、ナウシカみたいな巨神兵が出てきて色の使い方もきれいなドット絵だったけど探してやっとわかった『HYPER LIGHT DRIFTER』。
トレーラーからも昔ながらのドット絵を引き継ぎながら今の技術を取り入れたグラフィック見てるだけでもすごく面白そう。
動画はおついちtubeさん。グラフィックが細かく描かれてて動きもなめらかだし2Dの良さを改めて感じたのがこのゲームだったんですよ。
そしてこのゲームでは町の人に話しかけても人間にはわからない言葉で話してること。そもそもキャラクターが人間じゃない。
ダンジョン形式?っていえばいいのかな。『ボクらの太陽』のゲームが楽しくて遊んでたの思い出しちゃった。『ブレスオブファイアⅤ』も。
文字も出てこないし何があったのか雰囲気で何となくわかる仕組みになっているそうです。謎解きの意味でも上手く出来てますね。
あともう一つ!これも前にニコニコで実況見ててめっちゃ面白かったゲーム。タイトル忘れててさっき思い出した『Hylics』。
一見すると点描の絵がきれいに打ち込んであるけどなんか全体的に変な生き物・・と静かな音楽。これでもRPGでFFみたいな戦闘コマンド。
ムンクの叫びやダリの歪んだ時計の絵を思い出す感じ。下記のリンク先のダリの作品を見るとちょっとゲームに近いかも。
https://www.artpedia.asia/dali-the-persistence-of-memory/
ピクシブ百科事典での紹介もめちゃめちゃ興味深くておもしろいです。
https://dic.pixiv.net/a/Hylics
翻訳解説を沢庵奏法さんがあげられています。解説によると出てくる文章はランダムに組み合わさって出てくるのでプレイするたびにテキストも変わっていくのだとか。うーん芸術的!全然わかってないけど^^;
ということはストーリーもあるようでない?敵を倒すことには変わらないので世界観と空気を楽しむゲームなのかな?中毒性がある気がして良い意味で忘れられないんだよね(笑)
こちらのわいわいさんの動画は面白おかしく実況されてます。喋りがめっちゃ面白いので見てて楽しいですよ。
のりこりさんのブログのプレイ感想も読んだら面白くて、HylicsってRPGツクールで作っていた衝撃の事実を今知りました!
https://momiten.blogspot.com/2017/07/blog-post_12.html
前に続編も出たって聞いてて調べたら前よりめちゃめちゃパワーアップしてました。すごいめっちゃなめらかに動いてるけどやっぱり変なゲームだ。絵はきれいだけど夢の中みたい。