好きなことを好きなように

特に決まりもなく気になった・気に入ったものを紹介するブログです

【単なる妖怪ウォッチのパクリとは言い難い】韓国発のキャッチ!ティニピンと同じく大人気の妖怪バトルアニメ「신비아파트」(シンビアパート)を語る

以前から紹介している韓国で超絶大人気アニメ「キャッチ!ティニピン」を検索していると同時に出てくるのがこちらも同国で大人気とされる「신비아파트」(シンビアパート)。

 

2021年には日本語吹替版が配信されていました。シーズン1のみ。

 

 

animeanime.jp

 

一見すると「妖怪ウォッチ」と似ているようにも見えるんですけれど、個人的には「ゲゲゲの鬼太郎」や「妖逆門」に近いかなと思いました。

 

出てくる妖怪のキャラクターデザインがけっこう怖くて描写も暗かったりなかなかハードな展開のようです。90年代~2000年代に放送されたアニメの印象。

 

シンビアパートは全体的にいうと妖怪バトルアニメ(?)で、所々に少年ジャンプっぽさを感じるんですよね。「幽遊白書」とか「NARUTO」「犬夜叉」の要素を感じました。

 

去年かな?Twitterでシンビアパートを紹介してくれる有志の方が購入したアイテムの中にナルトの暁みたいな服を着たキャラクターがいて、最近そのキャラがめっちゃ気になってよく調べてみたらめちゃめちゃカッコいいんですよ。

 

 

www.youtube.com

 

 

作画の気合の入りようとか声がめっちゃカッコ良くて彼の使う武器「사복검」(蛇腹剣)の攻撃モーションがまたカッコいいんですなあ~

 

彼の名前は귀도 현ギド・ヒョン)。wikiを見るとシンビアパート第4期の「신비아파트 고스트볼Z(シンビアパートゴーストボールZ)から登場したようです。

 

https://namu.wiki/w/%EA%B7%80%EB%8F%84%20%ED%98%84

 

 

ヒョンの使う武器がコトブキヤのMSGにあった「ヘヴィウェポンユニット14 ビーストマスターソード」だ!と思ってあれって蛇腹剣だそうで検索してみるとアニメ「機甲界ガリアン」に出てくるガリアンソードが最初だとかTwitterで知りました。ガリアンは見たことないけどミニプラが出た時にちらっと動画見たことあります。

 

 

4期のOPがめちゃめちゃカッコいいんですよ!OP曲は Time of Destiny 」(YOON DOHYUN)

 

www.youtube.com

 

 

翻訳機能が使えない動画もありますが画面の字幕ボタンを押してその横にある「設定」の項目に字幕→自動翻訳→日本語を設定すると完全な翻訳ではありませんが大体の意味がわかります。

 

 

www.youtube.com

 

初見でNARUTOうちはサスケかイタチっぽいなと思っていたんですが調べていくとメインキャラクターの최강림(チェ・ガンリム)とは兄弟の関係。つまりガンリムの兄。

 

ガンリムは1期から登場する妖怪を祓う退魔師で、wikiによると退魔師少年最強。

https://namu.wiki/w/%EC%B5%9C%EA%B0%95%EB%A6%BC

 

見かけた情報によるとCCさくら小狼のポジションらしくて主人公のハリ(ピンクのジャケットに短パンの子)とは良い仲。

 

 

あらすじやダイジェスト動画を見ると当初は目的も謎で、何故かハリがピンチになると颯爽と駆けつけて助けてくれるんですよね。

 

ハリを優先的に助けているのも彼の過去に理由があるみたいで、過去の回想シーンの中でハリに似た女の子が出てきているのでその子と関係がある様子。

 

 

www.youtube.com

 

4期の動画1時間まとめバージョン。ガンリムからの視点が多め。

 

 

www.youtube.com

 

 

ダイジェストのパート1を見るとガンリムは自身に兄がいた記憶を封印されていたようで彼(ヒョン)の言葉で兄のことを思い出したようです。

 

 

www.youtube.com

 

 

パート2の最終決戦ではなんとガンリムとヒョンの父がラスボス(?)で、悪鬼に村を襲われた後に父は奥さんとガンリムを置いて出て行ってしまった。その時にヒョンは復讐を誓い強さを求めて父に付いていったようです。

 

ヒョンが所属していた暁みたいな集団は「帰道退魔師」と呼ばれる闇の退魔師集団にいて、終盤でヒョンが裏切りその首長である父と対決。

 

最後にガンリムとハリを庇って攻撃を受けて倒れてしまうんですけど父に抱えられて去ったということは多分生きている・・はず。

 

ていうかアークナイツの炎客といいニューラルクラウドの秋といいこういう男に滅法弱いんだああああああ

 

後にwikiを辿っていくとあの回想シーンに出てた子は「」(サン)という名前で、ヒョンの実の妹。

 

https://namu.wiki/w/%EC%84%A0(%EC%8B%A0%EB%B9%84%EC%95%84%ED%8C%8C%ED%8A%B8%20%EC%8B%9C%EB%A6%AC%EC%A6%88)

 

妹ということはガンリムの家族で妹かお姉さんになると思うんですけど、悪鬼の攻撃を受けて灰になったという記述があるのでそりゃ復讐に走るし病むわ・・

 

暁に似た装束や組織、ヒョンのキャラクターから明らかにNARUTOから影響を受けてると思うんですけど、影響を受けつつ独自性を出そうとしている気配が見受けられるので良い意味で好きですね。

 

その他のキャラクターデザインも派手さはなくとも光るものがあり、妖逆門と通じるものを感じて嬉しくなりました。

 

妖怪のデザインも妖逆門を思い出すような怖さがあって犬夜叉もこんな感じだったなと思いましたね。少年ジャンプとサンデーを掛け合わせたような・・

 

 

現在5期が放送されていてOPにはヒョンもいることからやはり生きている模様。そして最新のエピソードでは新しい剣と共に拘束されていることも明らかになりました。

 

5期の「신비아파트 고스트볼 ZERO」(シンビアパートゴーストボールZERO)もめちゃめちゃカッコいいんです!OP曲は「Got You 」(Kep1er)

 

 

www.youtube.com

 

 

作画もシリーズを重ねるごとに良くなっててこの前見つけた公式チャンネル動画の絵コンテも見ごたえがあります!

絵の構図とか日本のアニメと変わらなくて様式美として完成されているのだろうと思いますが海外のアニメ作画を見るのも興味深いです。

 

 

www.youtube.com

 

 

翻訳機で調べているので間違えてたらごめんなさい!韓国語を知っていれば話の内容も何て言っているのかもわかるのに泣

 

外国の方が日本の漫画やアニメを見て日本語を覚えたという話をたまに見聞きしていましたが、きっとこんな気持ちなのかもしれません。

 

現地の言葉を知るとお話の理解も深まってより楽しめるだろうということが痛感しました。しかし日本語もよく考えれば難しいですよね。漢字にひらがなにカタカナに覚えることありすぎ笑笑

 

もう一人気になるキャラクターがいて、サラという子なんですけどゼロの使い魔のルイズみたいな感じで日本語版で吹き替えするとしたらくぎゅううううさんこと釘宮理恵さんが声を担当していそうなツンデレキャラ。

 

https://namu.wiki/w/%EC%82%AC%EB%9D%BC(%EC%8B%A0%EB%B9%84%EC%95%84%ED%8C%8C%ED%8A%B8%20%EC%8B%9C%EB%A6%AC%EC%A6%88)

 

アイギスという退魔師組織に所属していて同じくレオン・レイモンドという子も同組織に所属しているようです。レオンという子もキャラデザがけっこう好きです。

https://namu.wiki/w/%EB%A6%AC%EC%98%A8%20%EB%A0%88%EC%9D%B4%EB%AA%AC%EB%93%9C

 

二人ともリリカルなのはに出てくる服っぽくて好きですね。シンビアパートのキャラクターは日本とは違う感性も感じるけれど日本に通じるところもあったり。

 

ティニピンやシンビアパートが韓国の子供たちに大人気ということはそれだけ惹かれる要素があるのでしょう。

 

胸を打つだけの熱意が作り手側にもあるということでしょうしゲームコンテンツでは中国の少女前線やアークナイツ、原神、韓国ですとブルーアーカイブやNIKKEをリリースしていて今では海外の勢いがすごいなと感じます。

 

有志の方がTwitterにてシンビアパートの企画・総括を担当した方のインタビュー記事を翻訳してくれているのですが3期の最終回視聴率が10.2%超えの最高記録だそう。

 

 

 

リンク先に飛ぶとツリー下に翻訳が読めます。

 

今後の展開ではアジア進出も視野に入れているそうで21年に日本語版が配信されてそのままなのですがシーズン2の日本語版来てほしいしそのあとも続いてほしいっていうかヒョンの活躍が日本版でも見たい!!!!!ほんとまじでヒョンめちゃめちゃカッコいいから・・

【とにかく顔が可愛すぎるので買う価値あり】メガミデバイス『アリス・ギア・アイギス 小芦 睦海 』作ってみた

コトブキヤ メガミデバイス 小芦 睦海

 


今日紹介したいのはコトブキヤのプラモデルシリーズ『メガミデバイス』よりアニメ放送も始まっているソーシャルゲームアリス・ギア・アイギス』の小芦 睦海ことむっちゃんです。

2週間くらい前からゆっくり作って来ました。

 

www.kotobukiya.co.jp

 

本当は武装を着けて写真を撮ろうと思ったんですけど、ポーズを取らせるのにめっちゃ大変であ、これ無理だわと思って速攻であきらめました!笑笑

 

今回はとにかくむっちゃんの顔が可愛すぎるのでそれを写真に収めました笑

 

元々ゲームのキャラクターなので立体化を前提とした作りではないのかもしれないですが、とても綺麗に忠実に立体化していると思います。

しかしその分大きさ自体が小さいためか細かいところもあるので動かすのが難しい!

 

カッコよくポーズを取らせられる人ってほんとにすごいなと思います。尊敬します。

 

 

コトブキヤ メガミデバイス 小芦 睦海

 

 

表情パーツは3種類で、こちらは微笑み顔。瞳の印刷がめちゃめちゃ綺麗なんですよ!幅2cmくらいしかないパーツの中にめっちゃきれいな描き方の顔なんです。

頬のチークも少し入っていて近年の技術力の高さが伺えます。

 

武装はオオカミモチーフだったかな?耳が付いてる武装Ver.と付いていない普通のVer.があるので選択式で付け替えられます。

 

コトブキヤ メガミデバイス 小芦 睦海

 

 

キリッと顔。5年くらい前のサービス開始時にアリスギアを遊んでいたことがあるんですが、確かむっちゃんは初期の頃に出ていた子でプロゲーマーだったかな、メインキャラのシタラがゲーセンでスカウトしていた気がします。

 

すごくクールな子で真面目でカッコ良くて好きなキャラです。

 

 

コトブキヤ メガミデバイス 小芦 睦海

 

 

一番の注目はこれ!照れ顔です。すっごいかわいいです。武装を付けなくても本体の素体はよく動くのでこうした座った状態も再現できます。とにかく表情がかわいいのでそれだけでも買う価値はあります。

 

コトブキヤ メガミデバイス 小芦 睦海

 

好きな武器の中でハンマーとかライフルも好きなんですけど、特にハンマーがカッコよくて前からいいなと思っていたので作ってみるとやっぱりカッコいいです。満足感があります。

 

組んでいて思ったのはメガミデバイスそのもの自体がフレームアームズ・ガールや創彩少女庭園などよりも一回りくらい小さいので、その分パーツも細かくて小さい部品が多いこと。

 

尖っている部分も多いので髪の毛のパーツとかぎゅっと握らないように注意です。そっとゆっくり優しく触るように気を付けましょう。

 

特に頭を動かす時に連動して首のところがいつかメキョっと折れそうなくらいのそこまで頑丈そうな感じではなかったので動かしやすくするためにタミヤの「Fグリス」を塗っています。

 

 
 
参考記事:
 
 
 
今検索してみたら該当する記事がありました!楓さんも付け替えられたみたいで大丈夫そうです。
 
 

全世界待望のアーマード・コア最新作『ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON』が23年8月25日(金)に発売予定!プレイ動画も公開でめちゃめちゃカッコよすぎ!

去年の12月になんとあのめちゃめちゃカッコいいロボットのアクションゲーム「アーマード・コア」の最新作『ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON』が突如発表されてから4か月。

 

www.youtube.com

 

 

こちらは会場での様子。うわーなんかシェンムーの続編発表された時みたいなめっちゃ嬉しかった時に似てる~!

 

 

www.youtube.com

 

 

いつもTwitterで”○○が出る→アーマードコアの最新作が出る”とよく見かけていたんですけれど、まさかまさかの全世界待望の最新作ですよ!びっくりしました!

 

あとアーマード・コアでよく聞いてたのが「身体は闘争を求める」だったかな。あれって本編に出てないとどこかで見て初めて知りました。そうだったんだ?!

 

私は実際遊んだことはないんですけれど10年以上前にコトブキヤのプラモデルを初めて作ったのもアーマードコアなんです。

PS3の「For Answer」だったかな、ホワイトグリント作ってました。

 

最新作が出るということはまた新しいプラモデルが発売されるのでは?!

 

昨日新たに発表された公式からの情報ですと今年の2023年8月25日(金)に発売が予定されているということで、予約開始もされましたしプレイ動画も公開されました。

 

 

www.youtube.com

 

 

もうヤバい!めちゃめちゃカッコよすぎるじゃないですか!大型機のボスと戦うアクションシーンもめちゃめちゃカッコいい。どう見ても面白そうで変な笑いが出そう。

 

特に公式サイトのキャッチコピーである「火を点けろ、燃え残った全てに」がもうね、カッコよすぎるでしょ。全部燃えろ!って感じで今まで眠っていた分の火力が強火過ぎ(笑)

 

インタビュー記事も出ました!

 

 

 

記事の中で、そもそもAC(アーマード・コア)を作らない選択肢はなかったということはとても嬉しいなと思いました。開発秘話もACに対する熱い想いが伝わってきます。

 

 

 

 

予約受付も開始されたのですがなんかすごい限定版が出ているではありませんか!めっちゃすごい。かっこいい。

 

 

PS5,PS4,XBOXだけでなくパソコンのsteam版も発売するとのことで、私はそっちの方を買ってみようかと思っています。コントローラーも買わなくちゃと思っててどれがいいのかなと調べてみたらマイクロソフトのコントローラーが良さそうでこっちにしてみます!

 

sakidori.co

 

最初に発表された時に武装神姫とかメガミデバイスのファンの人たちも盛り上がっててまさか本当に発売されるんだ、って感慨深く呟いていた人もいたりみんな良かったねえええって私も嬉しくなりました。

 

前作から10年くらい経ち、5年くらい前には続編を作っているとか話があったみたいで他の作品を作りながら進めていたようです。

10年は長いですよね。それは皆さん喜びますしびっくりしますよ。

 

今回の発表で初めて知ったのがダークソウルとかSEKIROとかエルデンリングとかみんなアーマード・コアフロムソフトウェアさんの制作だと知らなくてびっくりしたんです。

ずっと海外のゲーム会社さんが作っていたものと思っていたので、アーマード・コアしかり強烈に惹きつける何かがあるのでしょう。

 

あと3か月ですか、発表からなんだか早いようなでびっくりしながら待つことになりそうです。

コトブキヤチャンネルにて【武装神姫】✕【メガミデバイス】天使型 アーンヴァル リペイントカラーバージョンの開発秘話が公開!ただの色違いかと思ったらめちゃくちゃ大変だった話

先日またyoutubeコトブキヤ公式チャンネルにてメガミデバイスから発売される「武装神姫 天使型 アーンヴァル リペイントカラーバージョン」の開発秘話が公開されていました!

 

 

www.youtube.com

 

 

今回も企画の野内さんと開発の青木さん(俺たちのまさとし)から開発に至ってのお話が聞けたのですけれども、去年12月に発売されたオリジナルカラーのアーンヴァルとの色違い、バリエーションカラーだけれどもオリジナルとは違った、塗装をしなくても成型色で再現できるようにパーツの配置を変えているという点。

 

ここでも青木さんの涙ぐましい努力に感動させられます。俺たちのまさとしいいいいいいいいいい

 

去年のクリスマスに開催されたメガミデバイスのオンラインイベントで青木さんはリモートで出演予定だったのですが体調不良で欠席されていて心配されていたんですけれど、前回に続きお元気そうで何よりです!ほんと頑張りすぎてファンの皆から心配されていますからね・・;

 

同じ形状のパーツでもランナー(部品が切り離されていない状態で付いている大枠の部分)が違うところに入っていたりとか、パーツの配置でもパズルのように試行錯誤していたそうで、配置の入れ替え作業だけで1週間ずっとやっていたそうです。

 

なるべく塗装をしなくても再現できるようにユーザーに配慮してくれる開発さんには頭が下がります(泣)お話聞いてるだけでほんと毎回大変そうなんですもの。

 

企画の野内さんによると金型を間違えると埋め直して彫り直すというお話が初耳でした!確か金型ってアルミで出来ているとか聞いたことがあるような・・

 

今回は配置を間違えないように青木さんはめちゃくちゃ頑張ったそうです。ありがとうまさとしさん!!!

 

至近距離からでもすっごく可愛くてオリジナルカラーより黒いアーンヴァルの方が好きかもしれないです。

 

武装されていない素体バージョンのアーンヴァル(あんばる)はサンプルだそうで、成形品を組み立てるとこのような状態になると言っていたのですがすごくかわいい!最近のは塗装しなくても見本に近いものに出来上がっているので信頼感があります。

 

素体の胸の下にある黒い部分はここの再現のために腹の前側と赤い部分を作り直しているとのことで、そんな小さいところまで力を入れていることに情熱を感じるというか、熱意を感じますね。ただの色違いとは言わせないぞ、という感。

 

好きじゃないと出来ないですよね。いつも苦労している話を聞いていてすごいなと思います。

 

青木さん曰くオリジナルとリペイントカラーバージョンのランナーの配置も見どころだそうで、青木さん自身もプラモデルを買った際にオリジナルと色違いバージョンとの部品が何番と何番が同じだったりとか、ランナーの違いを比べて楽しむのが好きというお話が興味深かったです。

 

そういう楽しみが出来るからこそ難しい開発にも挑戦し続けられるのかもしれませんね。

私たちは組み立てるだけですから、まさかそんなに大変だったなんて開発さんの話を聞かないとわからないですもんね。

 

もう一つのポイントは色違いであっても表情が新規ということで、これはいつもの恒例なのですが今回のアーンヴァルの表情に笑顔が入っていて、にっこり笑った目の部分の決める位置が難しかったそう。

 

確かに目を閉じて笑っているにっこりした笑顔というのは普通の目の描き方とは違い、位置もズレると変になってしまいますものね。デカールを貼る時とか難しいなとは思います。

 

お話の後にMCのMAマンさんが言っていたプラモデルのパーツを切り離さないでランナーそのまま飾っているマニアックな人もいるとか。初耳!

 

プラモデルにも色々な楽しみ方があるんですね。私は組み立てるのが大好きなので塗装とかスクラッチ(部品を自分で設計してプラスチックの板やパテで一から作る作業)は出来ないのですけれど、作った人の完成品を見るのも好きですし開発さんのお話を聞くのも最近けっこう好きで、コトブキヤのイベント放送がある時は必ずチェックするようにしていますね。

 

また公式からこういったお話聞きたいですね!次はスサノヲの軽装の開発話とか来月発売される武装神姫ストラーフの開発話も聞きたいです。

 

スクラビングバブルの「流せるトイレブラシ」を使ってみた!ブラシ部分は使い捨て&面に沿って汚れが取れる!トイレ掃除に革命が来た!

今までトイレ掃除のブラシはほんとに普通のタワシみたいなのを使っていたんですけれど、この前インスタグラムで「スクラビングバブル 流せるトイレブラシ」を使用したトイレ掃除の動画を見つけたんです。

 

 

https://www.instagram.com/reel/Cng0IiRhJ5_/?utm_source=ig_web_copy_link

 

 

 

www.youtube.com

 

 

流せるトイレブラシはドラッグストアでも見てはいたのですが、特に気に留めることもなく素通りしちゃってたのがもう今考えると惜しい!もっと早く気付けばよかった!とちょっと後悔するくらい実際に使ってみた感想です。

 

インスタでその便利さを目の当たりにして早速買ってきて今日、使ってみたんですよ。

ほんとにすごく良いです。なんで今まで買わなかったんだろうってくらいです。

 

なんと言ったってブラシの部分は紙製の使い捨て。スティック部分の先端にワンタッチで使い捨てブラシを付けて、洗剤があらかじめ付着していますので水に2~3秒漬けるとブラシ部分がふやけて拭きやすくなります。

 

トイレの見えないフチの面とか、今まで洗えていたようで洗えていないのがよくわかるくらい、くすんでいたのがきれいに白くなったんです!信じてください!

 

私が買ったのは「除菌消臭プラス」の方だったので、洗剤の効果を残すために説明書通り5分くらい置いて流しました。

 

ブラシはトイレに流せるようになっていますが、インスタでは配管専門の方の話によると流せても配管の負担が大きいそうなので、動画ではスティック部分をポリ袋に被せてからブラシを付けて最後ゴミ箱に捨てていましたので今回は同じようにしました。

 

これだと衛生的だし見えないところにも面が届いて拭けるしでとってもよかったです!

 

youtube動画を検索すると流せるトイレブラシの効果的な使い方などがたくさんありましたので気になった動画を紹介。

 

www.youtube.com

 

この動画のウラ技でもスティック部分にポリ袋を被せてからブラシを付けていますね。これだとスティック部分をあとで洗わなくてもいいですし、汚れたブラシをポリ袋に簡単に入れてゴミ箱に入れられるので手間入らず。

 

久しぶりにほんとに買ってよかったと思った商品だったのでおススメです!

 

 

中国発の可動フィギュアブランド「蝸之殻」(スネイルシェル)より、ナイスバディな姉妹「時桜」・「砂織」が予約開始!サンプルの完成度が素晴らしい

以前にも紹介したことがある中国発のアクションフィギュアメーカー「蝸之殻」(スネイルシェル)より、かねてから発表されていた姉妹の可動アクションフィギュアの予約が開始されました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一昨年くらいから製品化に際してのイラストは公開されていましたがやっとということで、先ほど電撃ホビーウェブで見かけて製品サンプルの出来に度肝を抜きました!

 

これまでにも蜂をモチーフにしたキャラクターやセクシーなお姉さん、カッコいいアサシンなどオリジナルキャラクターをモデルとした完成度の高い製品を世に送り出していて、その評判もさることながらクオリティの進化も目を見張るほど。

 

 

 

 

 

姉妹たちのプロフィールと当製品に関してのポイントやこだわりも解説されています。

 

 

 

 

 

 

今まで発売されていた製品よりもまたさらにパワーアップしているようで、ほんとにびっくりです!当初のシリーズから瞳の可動も出来て視線を動かせるのもすごいんですよね。そしてしっかり表情に崩れがなくてクオリティも高いのがポイント。

 

 

注目すべき一番のポイントはシリーズ初の胸がシリコン製になっているところでしょうか。製品化に対するこだわりに情熱を感じますね!

 

 

 

 

お値段は納得の1万4千円越えです!!姉の時桜は定価14,300円(税込)・妹の砂織も定価14,850円(税込)。23年8月発売予定。

 

大手通販ショップのあみあみでは限定特典もあり、アクリルフィギュアスタンドが付いてくるとのこと。

 

フィギュア本体だけでなくジオラマもついていてfigmaとあまり変わらない値段と考えればけっこうお得感があるかな?

 

 

コトブキヤ公式動画でメガミデバイス「皇巫 アマテラス レガリア」の開発秘話が相変わらず無茶ぶりすぎでやばい

コトブキヤ公式のyoutubeチャンネル動画にてメガミデバイスシリーズの最新作「皇巫 アマテラス レガリ」の至近距離による詳細なデコマス撮影と、開発者さんによる制作秘話が拝めて今回も驚きと感動の嵐!?いやしかし開発さんも物凄く大変ですよね・・(^▽^;)

 

 

www.youtube.com

 

 

まさかコトブキヤ公式チャンネルで出ているとは思わなくてTwitterで知ったんですけど、2月に開催されたコトブキヤの展示で発表された時よりもめっちゃ至近距離でアマテラスを拝めて超うれしいです。すごいきれい。毎回進化してる。

 

去年発売された「皇巫 スサノヲ」のフルアーマーセットとは違い今回のアマテラスは「軽装」として先行発売されると去年か一昨年のメガミデバイス生放送で発表がありましたが、とはいっても全体的にボリュームがある気がするのですが(笑)

 

シルエットのみですがフルアーマーのアマテラスがこちら。

 

 

デザイン変更がなければですがはて一体どうなることやら・・(笑)

 

スサノヲもアマテラスもクリアパーツを使っているところが一番好きですね。

 

そしてとにかく顔がいい!今回のアマテラスも最初の発表からすごーく楽しみにしていて、2月に発表されたアマテラスのデコマスの表情がめちゃめちゃ好きです。最高です!!!!

 

開発秘話にはメガミデバイス当初から企画参加しているコトブキヤの野内さんと、開発の青木さん。

青木さんはファンの皆から「俺たちのまさとし」と、メガミデバイスの産みの親でもある浅井さんと鳥山プロデューサーからの無茶ぶりに応えている姿に応援の声が集まっている人気者(?)です。

 

アマテラスの開発は大変だったかどうか?ですが、やっぱり今回も相当頑張ったみたいで青木さんいわく「バリエーションだから大丈夫」と言われているそうなのですがいつもの通り新しい金型を作ることになっているようです(笑)

 

特に髪型が大変だったそうで、立体となった髪型を裏から薄くして一発で成型できるのが今回はそれすらも許してもらえない状況だったとか・・(苦笑)

 

企画の野内さんによるといつも「青木くんなら出来るよね」と、まず金型成型できる前提で原型を納品されるそうで青木さん自身もそれに応えるのに本当に大変なんだろうな、と発せられる言葉から何となくわかってきます(笑)

 

あとびっくりしたのは「胸から布が浮いた状態はやってください」と指定されたとのこと。浮いた状態・・?

胸の谷間と服の間に隙間を作ってくれというのもあったそうです(笑)すごいなっていうかそれを再現しちゃうのもすごいですけど(笑)

 

ディティールが1個入るだけで別のものになってしまうからランナーの数によってこれはいくらになるのかも常に悩みどころのようですね。いつも毎回けっこうなお値段になりますよね;

 

一番大事な顔の表情も必見で、今回はまつ毛の描き方も変えたそうで確かにまつ毛の表現がちょっといつもと違う感じがします。前よりももっと細かく描かれている気が。

 

メガミデバイスブログにも書かれていた通り注目の唇のグロス表現!グロス自体は極小の頬紅みたいな感じになるそうで、下唇の上のところに入れているとか。

 

なんか日本人形のお雛様みたいな感じですごくきれいだなと思ってたんですけれどほんとすごいなと思います。新作が発売される度に新しい挑戦をしていてそれがいつも楽しみではあるのですが。

 

青木さんよりサンプルを作っている時に違う部分がもう一つほしいよねと、目の中の表現もそうですし昔だったら頬紅を加えたとかもあったりと、当時は技術的にどこまで出来るかわからなかったというお話も初耳でした。

 

こうしてお顔の面相が出来上がるのだなととても感心したと同時に、顔のフェイスパーツにしても大きさが2cmあるかないかのほんとに小さい面にあれだけの繊細な印刷表現をされているのがすごいなと思います。

 

アマテラス レガリアは今ですと公式ショップも予約を締め切っている状態ですが発売日後も店頭に並ぶのではないかなと思っております。

 

同社のアルカナディアシリーズのヴェルルッタも発売日後にAmazonで在庫復活したこともありますから希望はあると見ています。

 

先日にも通販ショップのでじたみんさんよりアマテラスの在庫復活がありまして私も無事に予約することが出来ました!今後も他の大手通販ショップで在庫復活することがあるといいのですが。

 

 

春にはスサノヲの軽装「レガリア」も予約開始の話がありますのでそちらも楽しみです。

 

 

 

 

緑のクリアパーツがめっちゃ好きで王冠みたいになってるデザインとか長く伸びたツインテールとかすごく好みになってるので新しい表情とか気になりますね!